top of page
楽譜

講師紹介

はじめまして。藤原美羽と申します。

5歳の頃よりピアノを始め、

中高は自然豊かな女子校でのびのび過ごし、

受験前は試行錯誤しながらも、東京音楽大学へ入学。

大学時代からピアノ教室を立ち上げ、

IT企業に勤めながら、約20年間ピアノ指導者として

たくさんの生徒さんを教えてきました。

現在、千葉県千葉市在住。

少しでもクラシック音楽を身近なものにできるよう

​地域に根差して指導してまいります。
 

<経歴>

2007年東京音楽大学ピアノ科卒業。
20歳よりピアノを教え始め、IT企業に就職する傍ら、継続して指導。

大学卒業後は有志の音楽団体を結成し、演奏会、合同発表会、ボランティア活動などを実施。

現在、中高の学校教育関連企業に所属。


2011年ハンガリー国立リスト音楽院マスタークラス修了、ブダペストにて演奏。
2012年横浜美術館レクチャーホールにてジョイントリサイタルを開催。
第5回ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール一般部門第3位、入賞者記念演奏会出演。
第16回万里の長城杯国際音楽コンクールピアノ部門第4位入賞。

 

2022年3月まで、約17年間、MIUピアノ教室(横浜)にて後進の指導にあたる。生徒数延べ80人。
コンクールの審査員やソロ、アンサンブルなど活動。
リトミック研究会センター上級資格取得。

​<著書>

Amazonより発売中!!

小学校1年生からはじめる メロディ聴音

聴音なんて音大行かないと必要ない…!?そんなことありません!

見ると書くでは大違い。​書くことで、楽譜の読み方が変わってきます。

この本では、小学校1年生からでも取り組めるよう、

​(超!)簡単なメロディから、音高、音大受験を目指す生徒さんの

基礎力をつけられる、約400曲を収録してあります。

​                                     

                                   ⇒紹介動画 ⇒ご購入はコチラ

pic1.JPG
著書.png
bottom of page